2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

二次平成26年事例Ⅳ(一回目)40点

損益計算書から税引き後CFを求める問題がわかっていない。 営業利益がいずれもマイナスになってしまったので、思考停止。 1⃣設備投資額は損益計算書に繁栄するのか? 2⃣除却がある場合のCFはどう計算するのか? 3⃣なんでマイナスになるの? 40点 第1問 フ…

二次平成26年事例Ⅲ(一回目)65点

3-2と4の解答文字数が多いわ。解答書きはじめが40分経過後で、時間がぎりぎり。 解答が薄い。 特に2問目の加工不良率の改善は、定期メンテしか思いつかない。 生産計画ってなんだっけ?やばい。 現品管理と余力管理とあと何だっけ? 基本的なことが思いつか…

二次平成26年事例Ⅱ(一回目)67点

デシル分析で数値を用いて説明するところ、でデシル4をどう扱うか? 口コミが頻出ワード、富裕層の高齢者がターゲットできまりのはずだが、狭くないか? インターネットによる予約の簡素化、SNSが高齢者には効果がない。 今更、手紙申し込みか? 新規顧客獲…

二次平成26年事例Ⅰ(一回目)43点

経営環境の変化 ↓ 主力製品が育たない理由 ↓ 安定成長後の新たな課題 ↓ 劇的な良品率改善の理由 ↓ 専門人材の長期的雇用するための管理施策 第3問で問われているのは組織管理上の課題であるが、 事例3のような業務プロセス改善を解答にしてしまったが・・…

二次平成27年事例Ⅳ(一回目)46点

設問1で字数が入らず書き直して時間ロス 設問1の指標で仕入債務や短期借入金が多い場合の効率指標ってなに? 利益マイナスの場合にCFに影響する税金ってなんだっけ? 投資判断の際に使う評価指標で流動性を加味した指標ってなに? 46点 第1問 仕入債務回…

二次平成27年事例Ⅲ(一回目)65点

設問数が多いにもかかわらず、解答書き始めるのが43分経過後になってしまい 第3問の解答が途中で時間オーバー やはり、40分経過後には書き始めなければならない。 納期を短縮するためにIT化する情報は何か?が思いつかない。 65点 第1問 (1)C社の強みを2つ…

二次平成27年事例Ⅱ(一回目)53点

1⃣-1がターゲット層だけだと1行で終わってしまうので、商品品揃えまで書いてしまったのだがよいのだろうか? 与件分のアフターサービスを無理やり1⃣-3に入れてしまう。 与件分の土地・建物の所有者との連携が書けていない。 グラフの65歳ピークは無視してよ…

二次平成27年事例Ⅰ(一回目)64点

設問の流れがつかめない。 第1問:市場分析 第2問:事業の子会社移管の理由 第3問:事業拡大のリスク 第4問:成果主義のデメリット 第5問:製造→サービスへの事業拡大の留意点 64点 第1問 スポーツ用品事業の市場特性は? スポーツ用品市場には、 ①人…

安倍元首相暗殺される

今日、昼前に衝撃のニュースが飛び込んできた。 7月から新しい職場に転勤になったところだったが、ベテランの社員が、「安倍元首相が撃たれた」と教えてくれた。 参議院選挙直前のため、奈良県の大和西大寺駅前で演説中に、散弾銃で撃たれたとニュースになっ…

二次平成28年事例Ⅳ(一回目)51点

特別損失が大きくて純利益圧迫。これ、収益性は何の指標? 売上高対税引前当期純利益率 というお初の指標を作ってしまったよ。 CFで減価償却費を前期当期から算出する方法がわからない。 相変わらず厳しい財務会計・・・。 51点 第1問 (1)前期比でD社の課…