二次平成28年事例Ⅰ(一回目)63点

ついマーケティング観点で解答しそうになる。
織組織と言い聞かせる。
順調(なぜ?)

多角化失敗(なぜ?)

リソース集中の留意点

機能別→事業部別 変更理由

人材確保施策

わかりやすい展開だが、与件の随所に見られる、コスト削減、美術印刷事業、一貫体制
これらのワードをどこで答えればよいのか?
63点


  • 第1問 

(1) 当初立ち上げた一般印刷事業などの事業展開によって成長を遂げることができた要因は?
要因は、
①他社に先駆けてオフセット印刷機を導入し、独自技術開発で印刷精度を向上させ、
アルバム事業拡大や美術印刷事業に参入した事
社員教育に力を注ぎ企画・デザイン力を強化・向上させ他社と差別化できた事
(2)
要因は、
高い印刷制度などA社の強みを生かしてシナジーを発揮できる事業を選択しなかった事
多角化により経営資源が分散してしまい差別化による売上源泉を失ってしまった
が考えられる

  • 第2問

(1) 新規アルバム事業を拡大していく際の留意点をこれまでのアルバム事業の展開との違いを考慮しながら助言せよ
留意点は、
パイプ役の写真館でなく美術館や一般顧客へ営業するため社員教育により営業力強化すること
提案型営業により潜在需要を発掘すること
経営資源を集中することで、高付加価値化・差別化を図ること

(2) 機能別組織体制から、複数の事業感で全社的に人材の流動性を確保する組織に改変した理由は?
理由は、
人材を効率的に配置することで情報共有を促進し、外部環境の変化に対し迅速な意思決定ができるようにするため
組織の活性化を図り、新規市場に対する営業力強化の体制づくりのため

  • 第3問 業績低迷が続くA社が有能な人材を確保していくためには、どのような人事施策の導入が有効か、助言せよ。

助言は、
計画的な配置転換社員教育の強化により新卒社員の能力向上を図ること
時短勤務制度の導入など働きやすい職場環境を整え、女性社員の人材定着を図ること
経営理念を訴求し、中途採用活動を行うこと
である

  • 第4問